ヤシロ歯科クリニック

ブログ
BLOG

マイクロスコープ

  • 未分類2021.03

    こんにちは マイクロスコープといって治療用の顕微鏡を導入しました これまでも5倍の拡大率のルーペを使用していましたがこれで最大25倍まで詳細に確認して治療をすることができます ルーペを使い始めは以前からですが、ルーペを使 […]

    続きはこちら

全自動おそうじトイレ

  • 未分類2021.02

    こんにちは ヤシロ歯科クリニックです。 先日、お手洗いを全自動おそうじトイレに変えました。 毎日の掃除が楽になりました。 流すたびに泡と水流でしっかり汚れを落としてくれます。 洗剤は食器用洗剤なのがビックリしました。 高 […]

    続きはこちら

分かりやすい資料

患者さんもスタッフもうつさない

  • 未分類2020.11

    こんばんは 今回新たにクラスBというレベルの滅菌器といって治療後に使い終わった器具を殺菌する機械を導入しました 以前のブログでも書きましたが滅菌器と言って器具を殺菌する機械は クラスN(中が空洞でなければ大丈夫)→クラス […]

    続きはこちら

栄養をあたえる歯磨き粉

  • 未分類2020.11

    こんにちは ホームケア商品の種類を増やしました 右側は大人や子ども用にフッ素を含んだむし歯予防や効果的な殺菌作用成分などを含んだ歯磨き粉やウガイ薬  予防の国スウェーデン製の歯ブラシ TePe やすごくよく歯垢がとれる  […]

    続きはこちら

NiTiファイルと蛇柱

  • 未分類2020.11

    こんにちは 私たちのクリニックではNiTi(ニッケルチタン)ファイルという、歯の根の治療で使う器具を使用してます 昨日は、Webで22時からその研修通常のステンレスで出来たものも使いますが、こちらを主に使用してます特性と […]

    続きはこちら

インフルエンザ予防接種から考える

  • 未分類2020.10

    こんにちは 今日スタッフ全員とインフルエンザの予防接種受けました 3年前から毎年冬になる前に予防接種を接種してます 今年の特別な条件としてはコロナウィルスの感染のこともあり今までと違った予防接種の意味があるのかなとは思い […]

    続きはこちら

Social ネットワークキング さーびす で学ぶ

  • 未分類2020.10

    こんばんは SNSでいくつかグループに入っていて歯科に関係あるグループにもいくつか入ってます 最近の自分のよく考えていることは、う蝕(むし歯)なんですが予防するにはどうしたらよいか?をよく考えています 自分の最近のう蝕へ […]

    続きはこちら

保険治療で骨の再生

  • 未分類2020.10

    こんにちわ 先日、保険治療で歯周病などで歯の周りの骨を失ったときに使用できるリグロスという製品を使って治療をしました3年ぐらい前に保険治療でも適応になってましたが、信頼性はどうかなと思っていたので使用していませんでした […]

    続きはこちら

すごく広がって汚れが取れるフロス

083-249-6309
WEB予約