ブログ

患者さんもスタッフもうつさない

こんばんは
今回新たにクラスBというレベルの滅菌器といって治療後に使い終わった器具を殺菌する機械を導入しました

以前のブログでも書きましたが滅菌器と言って器具を殺菌する機械は

クラスN(中が空洞でなければ大丈夫)→クラスS(タービンといってむし歯を削る機械など中が空洞でもできるが限定される)→クラスB(包装されたものなどすべてのものができる)

の順で滅菌できるレベルが高くなり私たちのクリニックではすべてのクラスの滅菌器が揃ってます

開業当初から滅菌などの感染予防は取り組んでおり

ピンセットやミラー、リーマーといって歯の根の治療を行うものも使い捨てですが、滅菌して使わないといけないものはやはりあります

私たちのクリニックでは器具をまずB型肝炎、C型肝炎、HIVなどを含む可能性のある血液などのタンパク質を洗浄液と熱湯で洗浄する機械に入れることによって除去し、無毒化したものを

クラスS、クラスBの滅菌器でさらに完全にウィルスや細菌を殺菌した後にまた患者さんに使うようにしてます

洗浄機や滅菌器をちゃんとすることによって患者さんと患者さんの感染ももちろんですが患者さんと医療従事者の交差感染を防ぐことができます。
洗浄機やディスポーザルを増やすことによってさらに医療従事者の針刺し等を防ぐことができます

スタンダードプリコーションと言って全ての人が感染源になりうると考えてシステムをつくることが大事なんですが、やっと頭の中で描いていたシステムが完成しました

院長

 

ヤシロ歯科クリニック|ヤシロ歯科クリニック 下関 歯医者/歯科

日付:  カテゴリ:未分類