最近、歯科以外の他分野の本をよく本を読んでいます
昔より、AmazonやKindleなんかで手に入りやすいのと40歳超えたんで学び直しが必要かなと思ったのがきっかけです
前回書いたFACT FULNESという本はNHKのTEDでもスピーカーとして講演したハンスロズリングという、もう亡くなったのですが、スウェーデンで国境なき医師団を立ち上げたような人が書いています
世界の人々を経済力によってレベル1からレベル4まで分けて解説をしていて例えばレベル1の人は水の調達が歩いて遠くまでバケツで汲んでくる人、レベル2の人は自転車で水を汲んでくる人、レベル3の人は水道から水だけが出る人、レベル4の人たちは多くの私たちと同じ蛇口からお湯も水も出る人のような感じです
全然歯科と関係ない本なんですが、歯ブラシのことも書いていてレベル1の人は指や棒で歯を磨く人、レベル2の人は家族で1本の歯ブラシを使う人、レベル3の人は一人ひとりに歯ブラシがやっとある人たち、レベル4の人は電動歯ブラシや音波ブラシとこんな感じの歯磨きの仕方をしてると紹介されていました。これは1つの例で電動歯ブラシなどでないといけないわけでは無いのですが日本は先進国だけど歯に関しては検診もせず後進国だと言われることもあります。
手で磨く歯ブラシも全然いいと思いますが、実際昨年から私自身もソニケアーと言う音波歯ブラシを使用しています。大学生の時に使用していたことがあるのですが、その時は確かに歯垢はとれるけどちょっと替えの歯ブラシが高いし買いに行くのがめんどくさいな と言う感覚でしたが昨年から使ってみると大学生の時よりかなり歯垢のとれ方違っていて、かなり良くなっていました。今は替えの歯ブラシも3ヶ月程度持ちます。
アマゾンすごい好きなのですが今はアマゾンでも売っていてソニケアー自体も替えの歯ブラシも買いに行くのもめんどくさくなくなってます。
スタッフにも体験してもらいたくて全員に研修用に購入してあげました。スタッフの歯にたいする意識が上がってより良い状態になればいいかなと思い購入しました。
今クリニックの床はホウキなどはあまり使わず、お掃除ロボットのルンバと定期的な清掃業者によるクリーニングしか主に掃除してないんですが、歯磨きの仕方も先日ご紹介した今すごく歯磨き粉良くなってますからそういったものを使用したり、電動歯ブラシや音波ブラシも凄く良くなってますからそういったものを利用したほうがいいのかなと思います
私自身も大学生の時に使用した音波ブラシのイメージのままだったのですがオモイコミはダメだなと思いました